【全面サポート】大家・オーナー向け「空室対策セミナー」を開催しませんか?
大家・オーナー向け「空室対策セミナー」を開催しませんか?
マーケティングデザインシステム株式会社の浅見です。
11月6日に開催した「空室対策セミナー」が参加者の皆様に大変ご好評をいただきました。
そこで急遽MDSとして、
・大家・オーナー向けに同様のセミナーを開催するための支援プログラム
・空室対策アドバイザーを育成するための支援プログラム
などを特別メニューとして作成し、
LPガス会社の皆様が大家・オーナー向け営業の攻略を支援させていただくことになりました。
▼ご案内資料はこちら▼
空室対策セミナー案内資料をダウンロードする
▼お問い合わせはこちら▼
空室対策セミナーについて相談する▶︎
LPガス会社向け「空室対策支援」メニュー
LPガス会社様向けに下記の7つの支援メニューを設けました。
提案内容 | 対象・実施方法 | 内容・案内方法など | |
1 | 大家・オーナーへの
「空室対策セミナー」開催の 支援・講師派遣 |
ガス会社が供給先の賃貸住宅大家・オーナー・不動産管理会社を集めて開催する | 開催方法から案内文書提供など開催方法をMDSが指導し、3時間程度の大家を集め開催するセミナー |
2 | 個別企業での
空室対策アドバイザー 育成研修 |
1社の社内で開催する
6か月×月4回×2時間(調整可能) 現在すでに2社が受講中 女性社員をアドバイザーに育成指導中 |
大手・地場企業など自社の実態に応じた提案、指導を実施する。対象となるアパートを設定し実際に空室解消を図る |
3 | 空室対策アドバイザー
養成講座 |
全国のガス会社から受講生が参加する方式で開催し、当面はZOOMで実施する | 4カ月×月2回×2時間
12名定員、催行最低人員6名 |
4 | 空室対策に関する講演 | 各ガス会社、県協会などで開催する講演会や勉強会に講師として派遣する | 1回90分~150分程度の講演
|
5 | 空室対策アドバイザー派遣 | 各社の供給または保有するアパートおよび賃貸物件への空室対策アドバイザーを派遣する | 空室対策協会で実施している空室対策アドバイザーとして指導を実際の大家と共に実施する |
6 | 記事・情報提供 | 大家・オーナーに対する情報誌・HPやSNSでの情報発信を支援する | 月間の記事内容を決める
貴会メンバーとLPガス会社及び広告代理店などと交渉 |
7 | その他 | 月刊LPガスへの連載などにより上記1~6の希望先を探す |