【月刊LPガス連載_1月】年頭に新たな収益確保の事業戦略を策定しよう
短期集中連載3回シリーズ「新たな未来を拓くために」
第1回 年頭に新たな収益確保の事業戦略を策定しよう
【目次】
・家庭用の世帯当たりエネルギー使用量が2013年比で17.9%減少している
・10年間で家庭・業務用の販売量が25%減少するなかで新年に新たな戦略を!!
・最終エネルギー消費増減は活動量・構造要因の減少が大きく気温要因は小さい
・直売中堅・大手の事業移譲が相次ぎ中小の営業権譲渡もM&Aが進む!?
・暖冬・使用量減・顧客減少が続くなか経費増加により経営難が近づいている
・今年の年頭こそ新年を迎え厳しい経営環境を乗り越える中期経営戦略を策定・見直し活動を始めよう
・年頭に中期戦略を策定するために
ー ①年頭に2030年までの中期の収益拡大戦略と実践的な活動計画を検討しよう
ー ②自社の顧客内容・ガス使用量・機器普及状況を分析し取り組む戦略を明確化しよう
ー ③仕事の中身を見直し顧客との接点活動により多くの社員が専念できる体制を作る
ー ④地域の給湯機器の故障でお困りの方々に「即お湯を出すサービスで顧客獲得