【月刊LPガス連載_3月】LPガスの優位性を活かす提案で 新規獲得をしよう
第3回LPガスの優位性を活かす提案で新規獲得をしよう
【目次】
・暖冬予測から一転し大寒波が続く2月、販売数量を気温任せにしないために
・大寒波到来でも物価高の節約志向と世帯減で需要回復は限定的だ
・消費量減退の中でLPガス戸建住宅が大幅に減少する予測への対応が喫緊の課題
・新築住宅の70%以上がオール電化の県が多く三大都市ガスエリアは少ない
・ハウスメーカー・工務店へ快適なガス給湯機器を施主に説明できる体制をつくろう
・新年度は電化からのガス化の促進と抑止の目標を設定して徹底して活動しよう
・新年度に電化からのガス化に挑む
ー ①過剰投資で集合獲得が困難だから、電化からの戸建獲得の挑戦目標を設定しよう
ー ②まずは幹部が強い意思を持ちガス化住宅のモデルを1棟造るため活動しよう
ー ③オール電化に勝る会社のサービスによる付加価値と快適な設備を提案しよう
ー ④ガス化住宅のメリットや活用事例など施主・住宅をわかりやすい資料と人を準備する
ー ⑤年間50万台以上の買い替えが進むエコキュートの故障時に仮設設置で対応しよう
ー ⑥オール電化と比較した提案ができる人材とリーダーの育成が大きな課題となる